2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

集中力下がった時にチェックすること

・水は飲んだか ・呼吸浅くなってないか ・座ってる時もストレッチなどの運動をするといいかもね ・姿勢が悪くなってないか ・空気悪くないか?換気してるか? ・立つといいかもね 音に邪魔されてないか?耳栓 ・血流悪くないか?ストレッチする ・単純に休…

2020/09/28

夜中に布団かぶってないから腹痛くて3時半に起きてまた寝た、これで今日の睡眠の質が悪いから集中が酷かった。今ネガティブだし。だって11/14までに英語数学国語合計で200点だよ。ん?意外とできるかも?まぁ、こんなにかんたんに書けばかんたんに見えるだろ…

2020/09/27

よる店でご飯、じいちゃんばあちゃんと話した。あぁ、現役で合格しないとな。母さんにもあと半年応援するって言われた。朝も早く起きてご飯作ってくれるらしい。もう言葉にできない。ありがとう。泣きそ。俺って愛されてるな。受かるよ。俺。元々不合格にな…

計画の立て方2020/09/27

今日は勉強の筆が止まりやすいからブログの筆が止まらないぜへへへ。 最近計画がガッチガチにするのが馬鹿らしくなってきた、もちろん最初はこれで計画通りという安心感を得られるが、後に計画が崩れたとき、絶望を味わうか、それを何度も繰り返して入試直前…

古典克服方法

古典は本当に嫌いだった。漢文と一緒に。何なら高校入試で古典漢文全く手を付けてないくらいには。高校入っても苦手意識があり、高3半ばまで放置。そんな俺がその苦手意識を取り除けたきっかけは答えを同時に見ることだった。もちろんこれはある程度文法がわ…

2020/09/22 自習室について

自習室ってかなり強い。でも人の使い方次第。何も勉強法知らないやつがいても意味はない。スマホ持ってきて、ゲームする奴なんて論外。家でやると誰も見てないからいらんことたくさんするが、自習室だと勝手なことができないから勉学のみに集中できる。

勉強法2020/09/22

アウトプットの方法がわかった気がする。 とにかく紙にかく。 今やってるのは数学の場合インアウト状態は紙に書きながら、演習は普通に紙に書いてる。書くのがいいアウトプットよ。最近また見てばかりだったから、、前まではまだ少しは書いてたのに、、 現代…

2020/09/22

コーヒーに目覚めた。つよい。今までは苦くて嫌いだったけれど自習室のミルク?とシロップでいける。よって俺は集中力がこれから常にアップ。東大も5ヶ月でいける。何弱気になってんだよ。他の人は無理って言うけれど、それは一般人、俺は俺なりのやり方で合…

2020/09/21

注意、音声入力のため句点がありません。 昨日見たドラゴン桜のやつらの点数がまだ忘れないね。つまりドラゴン桜の作者も夏休みの東大模試合計で130点くらい取らないと駄目だと思ってるんだ和田秀樹と同じように俺すごい自信なくしちゃったんだよね俺絶対無…

2020/09/17

明日には家ではなく自習室で勉強することにした。金はかかるがサボらなくなる。環境を作ることも合否に関わる。 また、だんだんと緊張感が増してきた。半年切ったのだと。こんな不甲斐ない成績なのにという焦りも多少ある。だが心の底には俺は絶対東大に受か…

第2回目計画、目標 2020/09/06

9月のリアルな俺の得点予想 英語 48点 国語 15点 数学 10点 かなり酷くなると予想 ま、いいや、大事なのは11月に目標点取れること そのための戦略 英語 今の調子でやる。特に量をこなせば順調に成績が伸びる。 10月70点多読中心 11月85点過去問演習 数学 …

数学(と国語)の本質

数学と国語は本質的なところが同じどちらも論理的にコトバを使っている数学の本質は計算ではなく、論理的になコトバで式を証明すること。そう考えると今までの俺の数学の勉強法(暗記数学)がバカらしく感じる。公式を使うだけでなく、自分で導けるようになる…

2020/09/02

東大志望の人が頭のいいのではなく、東大志望するからこそ頭が良くなる。正確には賢くなる。 これは去年思いついたことだが、ふと思い出したので改めて綴った。 いや、実際にそう。東大目指したからこそ、ここまで来た。いい縁にも巡り会えた。人生目標持っ…